ぽんた3号のぐうたら日記
自他ともに認めるぐうたら人間の、ぐうたらな日々を送るぽんた3号の日常を綴ってゆきます。 この性格故いつまで続くのか既に不安だが、のんびりゆっくり独り言ページを増やしてゆくつもりです。
Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -
-件のコメント
[C1355]
- 2007-03-22
- 編集
[C1357]
女の子の卒業式はいいですね。
色無地もいいけど、やっぱり振り袖はいいです。
娘がいてほんとによかったと思います。
息子の卒業式なんて、
「いっておいでえ」
で終わりでした。
色無地もいいけど、やっぱり振り袖はいいです。
娘がいてほんとによかったと思います。
息子の卒業式なんて、
「いっておいでえ」
で終わりでした。
- 2007-03-22
- 編集
[C1358] コメントありがとう。(∩.∩)
ここ数年、卒業式に袴姿の女子大生を沢山見かけるようになりました。
いいですねぇ。着物が大好きなので成人式やこの季節は目の保養をさせて頂いております。(*^▽^*)
>モモさん
袴姿の卒業式ってここ数年ですよね。
あら?モモさんもその年代ではないですか???(*^▽^*)
振り袖どんどん着てくださいよぉ。
独身女性の正装ですから!
お子ちゃまが小さいうちは振り袖を着られる方も多いですよ!
>Miyaちゃん
青紫。派手ではなく、それでも存在感の有る色です。
柄行きはおとなしいので華やかさには欠けるのですが、背中に華紋がはいっていてとてもお気に入りの振り袖です。
猫・・・寝ていると可愛いんだけどねぇ~~~。
近々ネコノスケズのあまりの悪行をUPする予定。泣いてください。
>ねさまさん
男の子はねぇ。スーツ姿はそれなりに大人っぽくて良いんだけど、華やかさには及びませんもんねぇ。
振り袖もなかなか来てもらう機会が少ないので、今回出番が持てて良かったです。
帰ってきたら、娘に着せてお雛さんと記念撮影してクリーニングかなぁ。
振り袖、自分が数回しか着る機会がなかったから、娘にはいっぱい来てもらいたいのですよぉ。(f^^)
・・・貸衣装屋さんでも開こうかしらん。
いいですねぇ。着物が大好きなので成人式やこの季節は目の保養をさせて頂いております。(*^▽^*)
>モモさん
袴姿の卒業式ってここ数年ですよね。
あら?モモさんもその年代ではないですか???(*^▽^*)
振り袖どんどん着てくださいよぉ。
独身女性の正装ですから!
お子ちゃまが小さいうちは振り袖を着られる方も多いですよ!
>Miyaちゃん
青紫。派手ではなく、それでも存在感の有る色です。
柄行きはおとなしいので華やかさには欠けるのですが、背中に華紋がはいっていてとてもお気に入りの振り袖です。
猫・・・寝ていると可愛いんだけどねぇ~~~。
近々ネコノスケズのあまりの悪行をUPする予定。泣いてください。
>ねさまさん
男の子はねぇ。スーツ姿はそれなりに大人っぽくて良いんだけど、華やかさには及びませんもんねぇ。
振り袖もなかなか来てもらう機会が少ないので、今回出番が持てて良かったです。
帰ってきたら、娘に着せてお雛さんと記念撮影してクリーニングかなぁ。
振り袖、自分が数回しか着る機会がなかったから、娘にはいっぱい来てもらいたいのですよぉ。(f^^)
・・・貸衣装屋さんでも開こうかしらん。
- 2007-03-22
- 編集
[C1359] 何故・・・
女性はみんな振り袖を着ると綺麗に見えちゃうんでしょうかね? (・_・*)ジィー
記事をちゃんと読む前に写真を拡大しちゃったから
一瞬顔が写っている人がぽんた3号さんかと思っちゃいましたよ (/。\)イヤン
ご近所のみんなで協力してあげての卒業式なんて
最高ですね ♪d(⌒o⌒)b♪
都内では有り得ない話です (´・ω・`) ショボーン
記事をちゃんと読む前に写真を拡大しちゃったから
一瞬顔が写っている人がぽんた3号さんかと思っちゃいましたよ (/。\)イヤン
ご近所のみんなで協力してあげての卒業式なんて
最高ですね ♪d(⌒o⌒)b♪
都内では有り得ない話です (´・ω・`) ショボーン
- 2007-03-22
- 編集
[C1360] コメントありがとう。(∩.∩)
>3Bbakuさん
(o^^o) 残念でしたんぁ~~。ぽんたじゃなくってがっかり?(んなわけないかぁ)
たぶんですが、写真をUPするときはぽんたがシャッターを押しているのをUPすると思うので・・・写らないでしょうねきっと。
狭い団地内ですから、だいたいがどこぞで繋がっているっていうような、良くも悪くもひとつの世界が確立されている地域です。
ま、子ども達への大人の目が行き届くと言うことに関しては良い地域ですわ。(o^^o)
(o^^o) 残念でしたんぁ~~。ぽんたじゃなくってがっかり?(んなわけないかぁ)
たぶんですが、写真をUPするときはぽんたがシャッターを押しているのをUPすると思うので・・・写らないでしょうねきっと。
狭い団地内ですから、だいたいがどこぞで繋がっているっていうような、良くも悪くもひとつの世界が確立されている地域です。
ま、子ども達への大人の目が行き届くと言うことに関しては良い地域ですわ。(o^^o)
- 2007-03-22
- 編集
コメントの投稿
-件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://ponta3rd.blog56.fc2.com/tb.php/199-8986a478
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
ご卒業おめでとう!
今日は友達の娘さんが大学の卒業式と言うことで、朝から着付けをしました。
先日娘が着た着物と袴の予定だったのですが、やっぱりねぇ振り袖の方が華やかで良いやん!
っていうことで、娘の振り袖と袴を着せちゃうことにしました。v(^^*)ヘ
古い物で悪いんだけど、娘が着た小紋よりはシミ、汚れが無いはず。(手入れも保存もへたくそで恥ずかしいです)

小さい頃からスポ小のバレーボールで走り回っている彼女しか見ていなかったので、あまりのお嬢様ぶりにびっくりぃ~~。
きゃぁ~~!!くわぁいいぃ~~~ねぇ~~。
ヘアスタイルはプロの美容師さんに来て頂きました。

と言っても、これまたご近所のお知り合い。
テケテケお家まで歩いてきて下さいました。(たまたま時間が空いていて助かりました)
でも、さすがプロですねぇ~~。
鞄に詰めた簡単なセットで15分ほどですっかりセットアップ。
すっごぉ~~~い!!勉強になりました。
彼女の弟がぽんた娘とは同級生で仲良し組。
昨日の打ち合わせのあと、
娘:「○○のお姉ちゃん綺麗やなぁ。美人やわ」
ぽんた:「やっぱ名前が良いんやわ!」
娘:「名前が違っていたら、もっと綺麗やったんちゃう」
(−o−;)この会話でわかって頂けたでしょうか?
娘が「美人やわぁ~」と褒め称えた彼女の名前は、ぽんたの名前と全く同じなのさぁ~。(*^▽^*)
ご卒業おめでとう!!
また遊びに来てねぇ~~。
バレーボールのコーチもよろしくぅ~。
先日娘が着た着物と袴の予定だったのですが、やっぱりねぇ振り袖の方が華やかで良いやん!
っていうことで、娘の振り袖と袴を着せちゃうことにしました。v(^^*)ヘ
古い物で悪いんだけど、娘が着た小紋よりはシミ、汚れが無いはず。(手入れも保存もへたくそで恥ずかしいです)

小さい頃からスポ小のバレーボールで走り回っている彼女しか見ていなかったので、あまりのお嬢様ぶりにびっくりぃ~~。
きゃぁ~~!!くわぁいいぃ~~~ねぇ~~。
ヘアスタイルはプロの美容師さんに来て頂きました。

と言っても、これまたご近所のお知り合い。
テケテケお家まで歩いてきて下さいました。(たまたま時間が空いていて助かりました)
でも、さすがプロですねぇ~~。
鞄に詰めた簡単なセットで15分ほどですっかりセットアップ。
すっごぉ~~~い!!勉強になりました。
彼女の弟がぽんた娘とは同級生で仲良し組。
昨日の打ち合わせのあと、
娘:「○○のお姉ちゃん綺麗やなぁ。美人やわ」
ぽんた:「やっぱ名前が良いんやわ!」
娘:「名前が違っていたら、もっと綺麗やったんちゃう」
(−o−;)この会話でわかって頂けたでしょうか?
娘が「美人やわぁ~」と褒め称えた彼女の名前は、ぽんたの名前と全く同じなのさぁ~。(*^▽^*)
ご卒業おめでとう!!
また遊びに来てねぇ~~。
バレーボールのコーチもよろしくぅ~。
6件のコメント
[C1355]
この時期は、あちこちで卒業式ですね。
最近、通勤途中にハイカラさんをみかけます。
モモが卒業の時は、ハイカラさんは一人もいなかった?
着物も数人。
今は、着物がふえてきたのかなぁ。
モモも振袖が着たい!嫁入り前なら、何歳でもいいのか(; ̄ー ̄)?
最近、通勤途中にハイカラさんをみかけます。
モモが卒業の時は、ハイカラさんは一人もいなかった?
着物も数人。
今は、着物がふえてきたのかなぁ。
モモも振袖が着たい!嫁入り前なら、何歳でもいいのか(; ̄ー ̄)?
- 2007-03-22
- 編集
[C1357]
女の子の卒業式はいいですね。
色無地もいいけど、やっぱり振り袖はいいです。
娘がいてほんとによかったと思います。
息子の卒業式なんて、
「いっておいでえ」
で終わりでした。
色無地もいいけど、やっぱり振り袖はいいです。
娘がいてほんとによかったと思います。
息子の卒業式なんて、
「いっておいでえ」
で終わりでした。
- 2007-03-22
- 編集
[C1358] コメントありがとう。(∩.∩)
ここ数年、卒業式に袴姿の女子大生を沢山見かけるようになりました。
いいですねぇ。着物が大好きなので成人式やこの季節は目の保養をさせて頂いております。(*^▽^*)
>モモさん
袴姿の卒業式ってここ数年ですよね。
あら?モモさんもその年代ではないですか???(*^▽^*)
振り袖どんどん着てくださいよぉ。
独身女性の正装ですから!
お子ちゃまが小さいうちは振り袖を着られる方も多いですよ!
>Miyaちゃん
青紫。派手ではなく、それでも存在感の有る色です。
柄行きはおとなしいので華やかさには欠けるのですが、背中に華紋がはいっていてとてもお気に入りの振り袖です。
猫・・・寝ていると可愛いんだけどねぇ~~~。
近々ネコノスケズのあまりの悪行をUPする予定。泣いてください。
>ねさまさん
男の子はねぇ。スーツ姿はそれなりに大人っぽくて良いんだけど、華やかさには及びませんもんねぇ。
振り袖もなかなか来てもらう機会が少ないので、今回出番が持てて良かったです。
帰ってきたら、娘に着せてお雛さんと記念撮影してクリーニングかなぁ。
振り袖、自分が数回しか着る機会がなかったから、娘にはいっぱい来てもらいたいのですよぉ。(f^^)
・・・貸衣装屋さんでも開こうかしらん。
いいですねぇ。着物が大好きなので成人式やこの季節は目の保養をさせて頂いております。(*^▽^*)
>モモさん
袴姿の卒業式ってここ数年ですよね。
あら?モモさんもその年代ではないですか???(*^▽^*)
振り袖どんどん着てくださいよぉ。
独身女性の正装ですから!
お子ちゃまが小さいうちは振り袖を着られる方も多いですよ!
>Miyaちゃん
青紫。派手ではなく、それでも存在感の有る色です。
柄行きはおとなしいので華やかさには欠けるのですが、背中に華紋がはいっていてとてもお気に入りの振り袖です。
猫・・・寝ていると可愛いんだけどねぇ~~~。
近々ネコノスケズのあまりの悪行をUPする予定。泣いてください。
>ねさまさん
男の子はねぇ。スーツ姿はそれなりに大人っぽくて良いんだけど、華やかさには及びませんもんねぇ。
振り袖もなかなか来てもらう機会が少ないので、今回出番が持てて良かったです。
帰ってきたら、娘に着せてお雛さんと記念撮影してクリーニングかなぁ。
振り袖、自分が数回しか着る機会がなかったから、娘にはいっぱい来てもらいたいのですよぉ。(f^^)
・・・貸衣装屋さんでも開こうかしらん。
- 2007-03-22
- 編集
[C1359] 何故・・・
女性はみんな振り袖を着ると綺麗に見えちゃうんでしょうかね? (・_・*)ジィー
記事をちゃんと読む前に写真を拡大しちゃったから
一瞬顔が写っている人がぽんた3号さんかと思っちゃいましたよ (/。\)イヤン
ご近所のみんなで協力してあげての卒業式なんて
最高ですね ♪d(⌒o⌒)b♪
都内では有り得ない話です (´・ω・`) ショボーン
記事をちゃんと読む前に写真を拡大しちゃったから
一瞬顔が写っている人がぽんた3号さんかと思っちゃいましたよ (/。\)イヤン
ご近所のみんなで協力してあげての卒業式なんて
最高ですね ♪d(⌒o⌒)b♪
都内では有り得ない話です (´・ω・`) ショボーン
- 2007-03-22
- 編集
[C1360] コメントありがとう。(∩.∩)
>3Bbakuさん
(o^^o) 残念でしたんぁ~~。ぽんたじゃなくってがっかり?(んなわけないかぁ)
たぶんですが、写真をUPするときはぽんたがシャッターを押しているのをUPすると思うので・・・写らないでしょうねきっと。
狭い団地内ですから、だいたいがどこぞで繋がっているっていうような、良くも悪くもひとつの世界が確立されている地域です。
ま、子ども達への大人の目が行き届くと言うことに関しては良い地域ですわ。(o^^o)
(o^^o) 残念でしたんぁ~~。ぽんたじゃなくってがっかり?(んなわけないかぁ)
たぶんですが、写真をUPするときはぽんたがシャッターを押しているのをUPすると思うので・・・写らないでしょうねきっと。
狭い団地内ですから、だいたいがどこぞで繋がっているっていうような、良くも悪くもひとつの世界が確立されている地域です。
ま、子ども達への大人の目が行き届くと言うことに関しては良い地域ですわ。(o^^o)
- 2007-03-22
- 編集
コメントの投稿
1件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://ponta3rd.blog56.fc2.com/tb.php/199-8986a478
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
最近、通勤途中にハイカラさんをみかけます。
モモが卒業の時は、ハイカラさんは一人もいなかった?
着物も数人。
今は、着物がふえてきたのかなぁ。
モモも振袖が着たい!嫁入り前なら、何歳でもいいのか(; ̄ー ̄)?