ぽんた3号のぐうたら日記
自他ともに認めるぐうたら人間の、ぐうたらな日々を送るぽんた3号の日常を綴ってゆきます。 この性格故いつまで続くのか既に不安だが、のんびりゆっくり独り言ページを増やしてゆくつもりです。
Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -
-件のコメント
[C3280]
- 2008-08-14
- 編集
[C3281]
メダルを獲得した人も、そうでない人も、一生懸命のすがたに心打たれますね!!
選ばれし者達の競演に、テレビに釘付けになっています^^
それにしても中国の観客にマナーの悪さには閉口しますね・・・
昨日のBSで女子アーチェリー中国の選手vs韓国の選手を放送していたのですが、韓国の選手が矢を放つまで笛を吹いて集中を削いでいました><;
自国を応援するのは当然だと思いますが、観客もフェアな精神で応援してもらいたいですね。。。
選ばれし者達の競演に、テレビに釘付けになっています^^
それにしても中国の観客にマナーの悪さには閉口しますね・・・
昨日のBSで女子アーチェリー中国の選手vs韓国の選手を放送していたのですが、韓国の選手が矢を放つまで笛を吹いて集中を削いでいました><;
自国を応援するのは当然だと思いますが、観客もフェアな精神で応援してもらいたいですね。。。
- 2008-08-15
- 編集
[C3282] 平らの人でしたか
そう言えば滋賀版でも扱っているスペース少なかったですね、太田選手。
家の画像が写ってましたけどね、そう周りの人が応援ってなかったです。日吉台と聞いていたけど平ら だったんですね。
でも栗東高校出身のたいそうの中瀬選手 みんながさきらに集まって応援してましたね。
京都の高校はさめているのかな、野球が名門過ぎて。そうフェンシングって日本では特殊ですものね。
でも銀メダルって町内の誇り、早く太田選手仕事が見つかるようにお祈りを。
家の画像が写ってましたけどね、そう周りの人が応援ってなかったです。日吉台と聞いていたけど平ら だったんですね。
でも栗東高校出身のたいそうの中瀬選手 みんながさきらに集まって応援してましたね。
京都の高校はさめているのかな、野球が名門過ぎて。そうフェンシングって日本では特殊ですものね。
でも銀メダルって町内の誇り、早く太田選手仕事が見つかるようにお祈りを。
- 2008-08-15
- 編集
[C3283] 寂しい~
フェンシングでオリンピックで銀メダルの快挙でも地元は盛り上がらず・・・。寂しい限りです。でも、知っている坊ちゃんがスーパースターになったなんてすごいですね。
銀メダルにさわりた~い
銀メダルにさわりた~い
- 2008-08-15
- 編集
[C3284] コメントありがとう!(=^0^=)
田舎で涼しい思いをしながら、毎日オリンピック見てます。
今日は涼しいを通り越して寒いです。
突然台風が生まれたそうで、海に行かれる方気を付けて下さいねぇ~。
太田君、毎日のようにテレビ出演されているんですが、彼ってめっちゃ笑えるトークするんやねぇ。
スーファミで始めたフェンシングだから任天堂あたり彼を就職させてあげてほしいですな。(*^▽^*)
>noimaruさん
田舎で近年まれに見ないほどのんびり過ごしております。
正月と違って「雪またじ」が無いので身体を動かすことが無くて丸々体型に一直線!です。``r(^^;)ポリポリ
太田君の凱旋が楽しみですね。
今頃は団地も盛り上がっているんじゃないですか?
明日の夏祭りの交わす挨拶はこれかなぁ~~。(o^^o)
>はまぴーさん
ダウンタウンの浜ちゃんもバドミントンの試合会場で中国の応援が怖かったと言ってましたわ。
アスリートが集う祭典ですから、応援する観客のマナーも大事ですよね。
自国の選手も敗退するとネットでの罵詈雑言が酷いらしいです。
愛国心なのか他国が嫌いなのか・・・。ちょっと残念ですね。(-゙-;)
>草津の百姓さん
朝方は寒くて目が覚めます。
カーテンから吹き込む風は日中でもひんやりぃ~~。
あの高原でのんびりとした時間を過ごしております。(o^^o)
娘が「高校の先輩が体操で出場するねん」と言ってネット検索で名前を確認。
それでもテレビでの演技がどれも見られなかったです。
タイミング悪かったです。残念でした。
太田君の就職先・・・任天堂・・・ダメかしらねぇ~。(^◇^;)
>ねぎ麻呂さん
前回アテネ大会の時はシンクロ・競泳と太田君。
ほんまにまったく盛り上がってませんでしたわぁ~~。
そう言えば橘さんの凱旋で銅メダルの展示というのが有ったような・・・。
今回もできたら文化祭くらいで銀メダル展示してくれないかなぁ~~。
ちょっと盛り上がり気味のぽんたです。
明日団地に帰ったら少しは盛り上がっているんじゃないかと期待しているんですが・・ね。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
今日は涼しいを通り越して寒いです。
突然台風が生まれたそうで、海に行かれる方気を付けて下さいねぇ~。
太田君、毎日のようにテレビ出演されているんですが、彼ってめっちゃ笑えるトークするんやねぇ。
スーファミで始めたフェンシングだから任天堂あたり彼を就職させてあげてほしいですな。(*^▽^*)
>noimaruさん
田舎で近年まれに見ないほどのんびり過ごしております。
正月と違って「雪またじ」が無いので身体を動かすことが無くて丸々体型に一直線!です。``r(^^;)ポリポリ
太田君の凱旋が楽しみですね。
今頃は団地も盛り上がっているんじゃないですか?
明日の夏祭りの交わす挨拶はこれかなぁ~~。(o^^o)
>はまぴーさん
ダウンタウンの浜ちゃんもバドミントンの試合会場で中国の応援が怖かったと言ってましたわ。
アスリートが集う祭典ですから、応援する観客のマナーも大事ですよね。
自国の選手も敗退するとネットでの罵詈雑言が酷いらしいです。
愛国心なのか他国が嫌いなのか・・・。ちょっと残念ですね。(-゙-;)
>草津の百姓さん
朝方は寒くて目が覚めます。
カーテンから吹き込む風は日中でもひんやりぃ~~。
あの高原でのんびりとした時間を過ごしております。(o^^o)
娘が「高校の先輩が体操で出場するねん」と言ってネット検索で名前を確認。
それでもテレビでの演技がどれも見られなかったです。
タイミング悪かったです。残念でした。
太田君の就職先・・・任天堂・・・ダメかしらねぇ~。(^◇^;)
>ねぎ麻呂さん
前回アテネ大会の時はシンクロ・競泳と太田君。
ほんまにまったく盛り上がってませんでしたわぁ~~。
そう言えば橘さんの凱旋で銅メダルの展示というのが有ったような・・・。
今回もできたら文化祭くらいで銀メダル展示してくれないかなぁ~~。
ちょっと盛り上がり気味のぽんたです。
明日団地に帰ったら少しは盛り上がっているんじゃないかと期待しているんですが・・ね。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
- 2008-08-16
- 編集
[C3285] かっこいい
新聞に載っていた準決勝のときの写真、かっこよかったです。あれで、フェンシングをやろうという人が増えたでしょうね。
身近な人が活躍していると、応援の仕方もちがうでしょう。
この夏はオリンピックの応援で過ぎてしまいます。
身近な人が活躍していると、応援の仕方もちがうでしょう。
この夏はオリンピックの応援で過ぎてしまいます。
- 2008-08-17
- 編集
[C3286]
私もかじりついてオリンピック見てます。高校野球も見てました!
団地で育った少年が今では世界の銀メダリスト!
素晴らしいですね。
これで今度のロンドンオリンピックには盛り上がるのではないでしょうか?
おめでとうございます!
団地で育った少年が今では世界の銀メダリスト!
素晴らしいですね。
これで今度のロンドンオリンピックには盛り上がるのではないでしょうか?
おめでとうございます!
- 2008-08-19
- 編集
[C3287] コメントありがとうございます!(*^▽^*)
北京オリンピックももう終盤。
昨日の男子体操種目別の鉄棒惜しかったですねぇ。
密かに「中瀬」君を応援していたのですが。(先日まで名前も顔も知らなかったんですが・・・娘の高校出身だとかで。``r(^^;)ポリポリ)
>ねさまさん
前回アテネの時は3人も団地の子が出場していたのに、横断幕1枚。
今回は太田君がエントリーされていたことも知らなかった人が。(-゙-;)
と言うことで、銀メダル獲得したのに団地はとても静です。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
なんでしょうねぇ~この静けさは。
(もしかしたら文化祭でメダル展示くらいは企画するかな? 前回のシンクロでの銅メダルが展示されていました)
>shisutaさん
お久しぶりです。(*^▽^*)ご無沙汰してしております。m(__)m
今回の日本選手団は世代交代の時期に来ているんだなぁ~~って実感する戦績ですね。
次回ロンドンでの新メンバーと今回頭角を現してきた若い選手達の活躍がとても楽しみです。
4年後かぁ~~。
(゜゜)~・・・4年後の自分・・・どうなってるかねぇ~~。(もっとオババになっていることは確実だが)
昨日の男子体操種目別の鉄棒惜しかったですねぇ。
密かに「中瀬」君を応援していたのですが。(先日まで名前も顔も知らなかったんですが・・・娘の高校出身だとかで。``r(^^;)ポリポリ)
>ねさまさん
前回アテネの時は3人も団地の子が出場していたのに、横断幕1枚。
今回は太田君がエントリーされていたことも知らなかった人が。(-゙-;)
と言うことで、銀メダル獲得したのに団地はとても静です。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
なんでしょうねぇ~この静けさは。
(もしかしたら文化祭でメダル展示くらいは企画するかな? 前回のシンクロでの銅メダルが展示されていました)
>shisutaさん
お久しぶりです。(*^▽^*)ご無沙汰してしております。m(__)m
今回の日本選手団は世代交代の時期に来ているんだなぁ~~って実感する戦績ですね。
次回ロンドンでの新メンバーと今回頭角を現してきた若い選手達の活躍がとても楽しみです。
4年後かぁ~~。
(゜゜)~・・・4年後の自分・・・どうなってるかねぇ~~。(もっとオババになっていることは確実だが)
- 2008-08-20
- 編集
[C3288]
わぁ、大田選手と知り合いなんだ!!
私も大田選手に大拍手です^^
人柄がいい!真面目だし。
フェンシングって紳士のスポーツなんですよね、かっこいい。
フェンシングがメジャーになってフェンシング人口が増えるかも。
私も大田選手に大拍手です^^
人柄がいい!真面目だし。
フェンシングって紳士のスポーツなんですよね、かっこいい。
フェンシングがメジャーになってフェンシング人口が増えるかも。
- 2008-08-20
- 編集
[C3291] コメントありがとう!(o^^o)
>ゆずぴさん
いやぁ~~。``r(^^;)ポリポリ
知り合いというか、小学生だった頃の彼を知っているって言うだけで、息子と学年がひとつ違っていたのでぽんたは会話したこと無いです。
息子はけっこう遊んでいたようですが。
フェンシング競技が日本ではあまりのもマイナーで、太田君の普段の練習には対戦相手がいなかったようです。
これからフェンシング人口が増えて、レベルがUPできたらロンドンはめっちゃ期待できますよねぇ~~。(*^▽^*)
(でも、あの試合用の電気の流れるユニフォームめっちゃしんどいらしいです)
いやぁ~~。``r(^^;)ポリポリ
知り合いというか、小学生だった頃の彼を知っているって言うだけで、息子と学年がひとつ違っていたのでぽんたは会話したこと無いです。
息子はけっこう遊んでいたようですが。
フェンシング競技が日本ではあまりのもマイナーで、太田君の普段の練習には対戦相手がいなかったようです。
これからフェンシング人口が増えて、レベルがUPできたらロンドンはめっちゃ期待できますよねぇ~~。(*^▽^*)
(でも、あの試合用の電気の流れるユニフォームめっちゃしんどいらしいです)
- 2008-08-20
- 編集
コメントの投稿
-件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://ponta3rd.blog56.fc2.com/tb.php/368-efe93184
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
北京オリンピック
田舎で一人で時間を過ごしていると、BSもWOWOWも見られないからパソコンくらいしか相手が無い。
しかし、この夏は丁度オリンピック真っ最中でテレビを付ければ朝から晩までどこかしらで(ま、某国営放送が多いですが)ドキドキワクワクな時間を過ごすことができて良かった。
「母でも金!」だったヤワラちゃんが銅メダル。((∋_∈) 残念)
家族の絆を見せてくれた内柴君。(\(・o・)/ 感動)
「チョー気持ちいい!」の北島君は2種目で金メダル。((≧▼≦)すごい!)
内村君の23位から銀メダルまでの快進撃!((T^T)ウルウル諦めないって素晴らしい)
メダルを期待されながらも敗退した柔道鈴木桂治君が大きな体で泣き崩れるのが痛々しかったな。((;´_`;))
そんな中で、昨日銀メダルを獲得したフェンシングの太田君に拍手。((^^)// ハクシュ)
小学生の頃の彼しかもう記憶に残っていないんだけどね。
「へぇ~~、太田君フェンシングやってるんだぁ~」
「フェンシングって、映画とかでは見るけど珍しいな」
「365日練習しているらしいで」
そんなうわさ話を息子とした記憶がある。
そう。太田君はぽんた団地の少年でした。(息子のひとつ上)
前回のアテネオリンピックでは団地から3人出場。
なのに横断幕が1枚ぺらぁ~~んと市民センターに掲げられたくらいで盛り上がりにかけている地元民。
取材に来たメディアも諦めて帰ってしまわれたとか。
今回も太田君の取材に、自治会にオファーが有ったらしいが「全然盛り上がってないので。``r(^^;)ポリポリ」と言うことで取材をお断りしたらしい。
今回の銀メダルで、少しは盛り上がるかな?
「太田君おめでとう!!!」とこんなブログの片隅でお祝いの言葉を贈りましょう。
しかし、この夏は丁度オリンピック真っ最中でテレビを付ければ朝から晩までどこかしらで(ま、某国営放送が多いですが)ドキドキワクワクな時間を過ごすことができて良かった。
「母でも金!」だったヤワラちゃんが銅メダル。((∋_∈) 残念)
家族の絆を見せてくれた内柴君。(\(・o・)/ 感動)
「チョー気持ちいい!」の北島君は2種目で金メダル。((≧▼≦)すごい!)
内村君の23位から銀メダルまでの快進撃!((T^T)ウルウル諦めないって素晴らしい)
メダルを期待されながらも敗退した柔道鈴木桂治君が大きな体で泣き崩れるのが痛々しかったな。((;´_`;))
そんな中で、昨日銀メダルを獲得したフェンシングの太田君に拍手。((^^)// ハクシュ)
小学生の頃の彼しかもう記憶に残っていないんだけどね。
「へぇ~~、太田君フェンシングやってるんだぁ~」
「フェンシングって、映画とかでは見るけど珍しいな」
「365日練習しているらしいで」
そんなうわさ話を息子とした記憶がある。
そう。太田君はぽんた団地の少年でした。(息子のひとつ上)
前回のアテネオリンピックでは団地から3人出場。
なのに横断幕が1枚ぺらぁ~~んと市民センターに掲げられたくらいで盛り上がりにかけている地元民。
取材に来たメディアも諦めて帰ってしまわれたとか。
今回も太田君の取材に、自治会にオファーが有ったらしいが「全然盛り上がってないので。``r(^^;)ポリポリ」と言うことで取材をお断りしたらしい。
今回の銀メダルで、少しは盛り上がるかな?
「太田君おめでとう!!!」とこんなブログの片隅でお祝いの言葉を贈りましょう。
10件のコメント
[C3281]
メダルを獲得した人も、そうでない人も、一生懸命のすがたに心打たれますね!!
選ばれし者達の競演に、テレビに釘付けになっています^^
それにしても中国の観客にマナーの悪さには閉口しますね・・・
昨日のBSで女子アーチェリー中国の選手vs韓国の選手を放送していたのですが、韓国の選手が矢を放つまで笛を吹いて集中を削いでいました><;
自国を応援するのは当然だと思いますが、観客もフェアな精神で応援してもらいたいですね。。。
選ばれし者達の競演に、テレビに釘付けになっています^^
それにしても中国の観客にマナーの悪さには閉口しますね・・・
昨日のBSで女子アーチェリー中国の選手vs韓国の選手を放送していたのですが、韓国の選手が矢を放つまで笛を吹いて集中を削いでいました><;
自国を応援するのは当然だと思いますが、観客もフェアな精神で応援してもらいたいですね。。。
- 2008-08-15
- 編集
[C3282] 平らの人でしたか
そう言えば滋賀版でも扱っているスペース少なかったですね、太田選手。
家の画像が写ってましたけどね、そう周りの人が応援ってなかったです。日吉台と聞いていたけど平ら だったんですね。
でも栗東高校出身のたいそうの中瀬選手 みんながさきらに集まって応援してましたね。
京都の高校はさめているのかな、野球が名門過ぎて。そうフェンシングって日本では特殊ですものね。
でも銀メダルって町内の誇り、早く太田選手仕事が見つかるようにお祈りを。
家の画像が写ってましたけどね、そう周りの人が応援ってなかったです。日吉台と聞いていたけど平ら だったんですね。
でも栗東高校出身のたいそうの中瀬選手 みんながさきらに集まって応援してましたね。
京都の高校はさめているのかな、野球が名門過ぎて。そうフェンシングって日本では特殊ですものね。
でも銀メダルって町内の誇り、早く太田選手仕事が見つかるようにお祈りを。
- 2008-08-15
- 編集
[C3283] 寂しい~
フェンシングでオリンピックで銀メダルの快挙でも地元は盛り上がらず・・・。寂しい限りです。でも、知っている坊ちゃんがスーパースターになったなんてすごいですね。
銀メダルにさわりた~い
銀メダルにさわりた~い
- 2008-08-15
- 編集
[C3284] コメントありがとう!(=^0^=)
田舎で涼しい思いをしながら、毎日オリンピック見てます。
今日は涼しいを通り越して寒いです。
突然台風が生まれたそうで、海に行かれる方気を付けて下さいねぇ~。
太田君、毎日のようにテレビ出演されているんですが、彼ってめっちゃ笑えるトークするんやねぇ。
スーファミで始めたフェンシングだから任天堂あたり彼を就職させてあげてほしいですな。(*^▽^*)
>noimaruさん
田舎で近年まれに見ないほどのんびり過ごしております。
正月と違って「雪またじ」が無いので身体を動かすことが無くて丸々体型に一直線!です。``r(^^;)ポリポリ
太田君の凱旋が楽しみですね。
今頃は団地も盛り上がっているんじゃないですか?
明日の夏祭りの交わす挨拶はこれかなぁ~~。(o^^o)
>はまぴーさん
ダウンタウンの浜ちゃんもバドミントンの試合会場で中国の応援が怖かったと言ってましたわ。
アスリートが集う祭典ですから、応援する観客のマナーも大事ですよね。
自国の選手も敗退するとネットでの罵詈雑言が酷いらしいです。
愛国心なのか他国が嫌いなのか・・・。ちょっと残念ですね。(-゙-;)
>草津の百姓さん
朝方は寒くて目が覚めます。
カーテンから吹き込む風は日中でもひんやりぃ~~。
あの高原でのんびりとした時間を過ごしております。(o^^o)
娘が「高校の先輩が体操で出場するねん」と言ってネット検索で名前を確認。
それでもテレビでの演技がどれも見られなかったです。
タイミング悪かったです。残念でした。
太田君の就職先・・・任天堂・・・ダメかしらねぇ~。(^◇^;)
>ねぎ麻呂さん
前回アテネ大会の時はシンクロ・競泳と太田君。
ほんまにまったく盛り上がってませんでしたわぁ~~。
そう言えば橘さんの凱旋で銅メダルの展示というのが有ったような・・・。
今回もできたら文化祭くらいで銀メダル展示してくれないかなぁ~~。
ちょっと盛り上がり気味のぽんたです。
明日団地に帰ったら少しは盛り上がっているんじゃないかと期待しているんですが・・ね。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
今日は涼しいを通り越して寒いです。
突然台風が生まれたそうで、海に行かれる方気を付けて下さいねぇ~。
太田君、毎日のようにテレビ出演されているんですが、彼ってめっちゃ笑えるトークするんやねぇ。
スーファミで始めたフェンシングだから任天堂あたり彼を就職させてあげてほしいですな。(*^▽^*)
>noimaruさん
田舎で近年まれに見ないほどのんびり過ごしております。
正月と違って「雪またじ」が無いので身体を動かすことが無くて丸々体型に一直線!です。``r(^^;)ポリポリ
太田君の凱旋が楽しみですね。
今頃は団地も盛り上がっているんじゃないですか?
明日の夏祭りの交わす挨拶はこれかなぁ~~。(o^^o)
>はまぴーさん
ダウンタウンの浜ちゃんもバドミントンの試合会場で中国の応援が怖かったと言ってましたわ。
アスリートが集う祭典ですから、応援する観客のマナーも大事ですよね。
自国の選手も敗退するとネットでの罵詈雑言が酷いらしいです。
愛国心なのか他国が嫌いなのか・・・。ちょっと残念ですね。(-゙-;)
>草津の百姓さん
朝方は寒くて目が覚めます。
カーテンから吹き込む風は日中でもひんやりぃ~~。
あの高原でのんびりとした時間を過ごしております。(o^^o)
娘が「高校の先輩が体操で出場するねん」と言ってネット検索で名前を確認。
それでもテレビでの演技がどれも見られなかったです。
タイミング悪かったです。残念でした。
太田君の就職先・・・任天堂・・・ダメかしらねぇ~。(^◇^;)
>ねぎ麻呂さん
前回アテネ大会の時はシンクロ・競泳と太田君。
ほんまにまったく盛り上がってませんでしたわぁ~~。
そう言えば橘さんの凱旋で銅メダルの展示というのが有ったような・・・。
今回もできたら文化祭くらいで銀メダル展示してくれないかなぁ~~。
ちょっと盛り上がり気味のぽんたです。
明日団地に帰ったら少しは盛り上がっているんじゃないかと期待しているんですが・・ね。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
- 2008-08-16
- 編集
[C3285] かっこいい
新聞に載っていた準決勝のときの写真、かっこよかったです。あれで、フェンシングをやろうという人が増えたでしょうね。
身近な人が活躍していると、応援の仕方もちがうでしょう。
この夏はオリンピックの応援で過ぎてしまいます。
身近な人が活躍していると、応援の仕方もちがうでしょう。
この夏はオリンピックの応援で過ぎてしまいます。
- 2008-08-17
- 編集
[C3286]
私もかじりついてオリンピック見てます。高校野球も見てました!
団地で育った少年が今では世界の銀メダリスト!
素晴らしいですね。
これで今度のロンドンオリンピックには盛り上がるのではないでしょうか?
おめでとうございます!
団地で育った少年が今では世界の銀メダリスト!
素晴らしいですね。
これで今度のロンドンオリンピックには盛り上がるのではないでしょうか?
おめでとうございます!
- 2008-08-19
- 編集
[C3287] コメントありがとうございます!(*^▽^*)
北京オリンピックももう終盤。
昨日の男子体操種目別の鉄棒惜しかったですねぇ。
密かに「中瀬」君を応援していたのですが。(先日まで名前も顔も知らなかったんですが・・・娘の高校出身だとかで。``r(^^;)ポリポリ)
>ねさまさん
前回アテネの時は3人も団地の子が出場していたのに、横断幕1枚。
今回は太田君がエントリーされていたことも知らなかった人が。(-゙-;)
と言うことで、銀メダル獲得したのに団地はとても静です。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
なんでしょうねぇ~この静けさは。
(もしかしたら文化祭でメダル展示くらいは企画するかな? 前回のシンクロでの銅メダルが展示されていました)
>shisutaさん
お久しぶりです。(*^▽^*)ご無沙汰してしております。m(__)m
今回の日本選手団は世代交代の時期に来ているんだなぁ~~って実感する戦績ですね。
次回ロンドンでの新メンバーと今回頭角を現してきた若い選手達の活躍がとても楽しみです。
4年後かぁ~~。
(゜゜)~・・・4年後の自分・・・どうなってるかねぇ~~。(もっとオババになっていることは確実だが)
昨日の男子体操種目別の鉄棒惜しかったですねぇ。
密かに「中瀬」君を応援していたのですが。(先日まで名前も顔も知らなかったんですが・・・娘の高校出身だとかで。``r(^^;)ポリポリ)
>ねさまさん
前回アテネの時は3人も団地の子が出場していたのに、横断幕1枚。
今回は太田君がエントリーされていたことも知らなかった人が。(-゙-;)
と言うことで、銀メダル獲得したのに団地はとても静です。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
なんでしょうねぇ~この静けさは。
(もしかしたら文化祭でメダル展示くらいは企画するかな? 前回のシンクロでの銅メダルが展示されていました)
>shisutaさん
お久しぶりです。(*^▽^*)ご無沙汰してしております。m(__)m
今回の日本選手団は世代交代の時期に来ているんだなぁ~~って実感する戦績ですね。
次回ロンドンでの新メンバーと今回頭角を現してきた若い選手達の活躍がとても楽しみです。
4年後かぁ~~。
(゜゜)~・・・4年後の自分・・・どうなってるかねぇ~~。(もっとオババになっていることは確実だが)
- 2008-08-20
- 編集
[C3288]
わぁ、大田選手と知り合いなんだ!!
私も大田選手に大拍手です^^
人柄がいい!真面目だし。
フェンシングって紳士のスポーツなんですよね、かっこいい。
フェンシングがメジャーになってフェンシング人口が増えるかも。
私も大田選手に大拍手です^^
人柄がいい!真面目だし。
フェンシングって紳士のスポーツなんですよね、かっこいい。
フェンシングがメジャーになってフェンシング人口が増えるかも。
- 2008-08-20
- 編集
[C3291] コメントありがとう!(o^^o)
>ゆずぴさん
いやぁ~~。``r(^^;)ポリポリ
知り合いというか、小学生だった頃の彼を知っているって言うだけで、息子と学年がひとつ違っていたのでぽんたは会話したこと無いです。
息子はけっこう遊んでいたようですが。
フェンシング競技が日本ではあまりのもマイナーで、太田君の普段の練習には対戦相手がいなかったようです。
これからフェンシング人口が増えて、レベルがUPできたらロンドンはめっちゃ期待できますよねぇ~~。(*^▽^*)
(でも、あの試合用の電気の流れるユニフォームめっちゃしんどいらしいです)
いやぁ~~。``r(^^;)ポリポリ
知り合いというか、小学生だった頃の彼を知っているって言うだけで、息子と学年がひとつ違っていたのでぽんたは会話したこと無いです。
息子はけっこう遊んでいたようですが。
フェンシング競技が日本ではあまりのもマイナーで、太田君の普段の練習には対戦相手がいなかったようです。
これからフェンシング人口が増えて、レベルがUPできたらロンドンはめっちゃ期待できますよねぇ~~。(*^▽^*)
(でも、あの試合用の電気の流れるユニフォームめっちゃしんどいらしいです)
- 2008-08-20
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://ponta3rd.blog56.fc2.com/tb.php/368-efe93184
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
太田選手ってそうやったんですか!!
もう少し盛り上がりが欲しいですよね。